2023年5月16日 by admin
単振動について学びました
○日 時 令和5年5月16日(火)
○場 所 物理室
○対 象 第3学年(物理選択生)
単振動について理解するために、次のような活動を行いました。1つ目は、円運動と単振動の関係性についてです。たこ糸に物体を取り付け、写真のような円運動をさせました。それを、正面から観察したときと真横から観察したときを比較し、単振動の特徴について円運動の知識を活用して考えました。2つ目は、単振り子の周期についてです。周期とはある地点からスタートして、ある地点に戻ってくるまでの時間です。単振り子の周期は何に依存しているのか、おもりの質量や糸の長さなどを変えながら確かめました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |