KAKEHASHI Projectに採択され第1回打ち合わせを実施しました
KAKEHASHI Project(北米地域)青少年短期派遣事業(中・高校生)に採択され第1回打ち合わせを実施しました KAKEHASHI Projectは、日本に対する潜在的な関心を増進させ、訪日外国人の増加を図るとと … [Read more…]
KAKEHASHI Project(北米地域)青少年短期派遣事業(中・高校生)に採択され第1回打ち合わせを実施しました KAKEHASHI Projectは、日本に対する潜在的な関心を増進させ、訪日外国人の増加を図るとと … [Read more…]
アメリカのJFK高校と交流しました ○日時 平成26年11月19日(水)8:40~ ○場所 愛媛大学附属高等学校 2年3組HR教室 ○対象 2年3組の生徒 本校代表生徒が9月に訪問したアメリカのJ … [Read more…]
ルーマニアについて調べ学習を行いました ○日時 平成26年11月14日(金)午前中 ○場所 愛媛大学附属高等学校 第2情報演習室 ○対象 1年生全員 本校は、10月31日(金)にルーマニアのイオン … [Read more…]
第53回 中国四国支部学術大会にて優秀発表賞を受賞しました ○実施日 平成26年11月8日(土)・9日(日) ○会場 広島国際会議場 ○参加者 愛媛大学附属高等学校 理科部 第53回日本薬学会・日本薬 … [Read more…]
第52回愛媛県児童生徒理科研究作品表彰式 ○期日 平成26年11月6日(木) ○場所 愛媛県生涯学習センター ○受賞 優秀賞 ○対象 越智沙也香 山形果穂 大西健一郎 越智湧介 佐伯駿 櫛 … [Read more…]
第58回 日本学生科学賞愛媛県大会にて優秀賞を受賞しました ○日時 平成26年11月5日(水) 15:00~ ○場所 松山ワシントンホテルプラザ ○対象 理科部 信号反応研究班 ○研究テーマ 「 … [Read more…]
附属祭 2014に参加しました ○日時 平成26年10月26日(日)13:00~16:00 ○場所 附属小学校を中心とする「持田キャンパス」 ○ Fuzoku☆ショータイムプログラム 番号 演目 グループ … [Read more…]
留学ガイダンス ○日時 平成26年10月21日(火) 16:20~17:30 ○場所 附属高等学校 講義室Ⅱ ○対象 希望者(1・2年生) ○受講生 21名 ○講師 オーストラリア留 … [Read more…]
日本語検定において文部科学大臣賞(団体表彰)を受賞しました ○受賞日 平成26年10月9日(木) ○対象 愛媛大学附属高等学校 ○受賞 文部科学大臣賞 本校は、日本語検定において文部科学大臣賞(団体 … [Read more…]
平成26年度 愛媛大学附属高等学校課題研究成果発表会 ポスターセッション ○日時 平成26年9月26日(金)~9月27日(土) 10:00~16:30 ○会場 愛大ミュージアム ○発表者 附属高等学 … [Read more…]