異文化理解の授業を行ないました
異文化理解の授業を行いました ○日 時 平成29年4月19日水曜日7限 ○場 所 本校多目的学習室 ○対 象 2年生全員 毎週水曜日に行われる「異文化理解」の第1回目の授業が行われました。ス … [Read more…]
異文化理解の授業を行いました ○日 時 平成29年4月19日水曜日7限 ○場 所 本校多目的学習室 ○対 象 2年生全員 毎週水曜日に行われる「異文化理解」の第1回目の授業が行われました。ス … [Read more…]
伊豫学の授業を行ないました ○日 時 平成29年2月8日(水)5・6限 ○場 所 本校多目的教室 ○対 象 1年生全員 ○講 師 愛媛大学 社会連携推進機構 秋丸 國廣 先生 本時は、『国際社会 … [Read more…]
伊豫学の授業を行ないました ○日 時 平成29年2月6日(月)6・7限 ○場 所 本校多目的教室 ○対 象 1年生全員 ○講 師 愛媛大学農学部 食料生産学科 食料生産経営学コース 教授 中安 章 … [Read more…]
予選を勝ち抜き「地方創生・政策アイデアコンテスト」の最終審査に出場します 〇日時 平成29年1月21日(土) 12:30~15:30 〇会場 東京大学伊藤謝恩ホール 〇出場者 3年 佐藤 瞳 さん 「マイ … [Read more…]
第2回愛附コンテスト結果について 平成28年12月13日に実施されました、第2回愛附コンテストの入賞者、入賞チームが決定しました。 〇スピーチコンテスト 入賞 発表者 題目 最優秀 3年3組 河野梨奈 好きと嫌いは紙一重 … [Read more…]
The 6th APEC Future Scientist Conferenceに参加しました 〇期 間 平成29年1月8日(日)~1月12日(木) 〇場 所 大韓民国ソウル教育大学 〇対 象 2年生2 … [Read more…]
「SGH報告会」及び「課題研究代表者発表会」のご案内 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素より本校の教育活動に御理解と御協力を賜りまして、誠にありがとうございます。 さて、本校は文部科学省より「スーパーグロ … [Read more…]
The 6th APEC Future Scientist Conferenceに参加します 〇期 間 平成29年1月8日(日)~1月12日(木) 〇場 所 大韓民国ソウル教育大学 〇対 象 2年生2名 … [Read more…]
自転車マナーアップキャンペーンに参加しました ○日 時 12月20日火曜日 14時半~16時 ○場 所 大街道・銀天街アーケード内、市駅前 松山市主催の自転車マナーアップキャンペーンに、交通安全委員の2年生八 … [Read more…]
伊豫学の授業を行いました ○日 時 平成28年12月19日(月)6・7限 ○場 所 本校多目的学習室 ○対 象 1年生全員 ○講 師 愛媛大学医学部附属病院地域医療支援センター 副センター長 高橋 … [Read more…]